Wit motion BWT901CL

9軸センサとBluetoothモジュールを内蔵した姿勢角計測器を買ったので、レビューしてみます。その名はBWT901CL。

High Quality WitMotion Bluetooth 2.0 Mult-Connect BWT901CL 9 Axis IMU Sensor Angle Inclinometer

Specification Technical Specifications: BWT901CL’s scientific name is the AHRS IMU sensor. A sensor measures 3-axis angle, angular velocity, acceleration, magnetic field. Its strength lies in the algorithm which can calculate the three-axis angle accurately. The robust housing and the small outline makes it perfectly suitable for industrial retrofit application such as motion capturing, engineering machine monitoring, etc.

製品シリーズの仕様はBluetooth2.0かBLE5.0かによる違いと、地磁気センサがついてるかついてないか(6軸か9軸か)の違いがあるようです。

値段は、その仕様によっても変わりますが大体3500~5000円ぐらい。やや高めかな。

今回買ったBWT901CLは、Bluetooth2.0で9軸タイプのものです。下はその写真。

側面に充電用のUSB TYPECのコネクタと、ON/OFFボタン、それと、LEDのインジケータがあります。

中身はこんな感じでした。

表面にはBluetooth通信用のモジュール(HC06?)がどん。裏面に、マイコンとかセンサとかUSBチップとかが実装されてます。

つなげ方

ドライバーとPCのソフトは、ホームページの下の方にダウンロードリンクがあります。こんな感じに。

USBのドライバがCH340、CP2102が用意されてますが、今回必要なのは、CH340の方です。ダウンロードしたらフォルダ内にある ”CH341SER.exe” をクリックすればOKです。

正常にインストールできれば、PCのデバイスマネージャから下のようにCOMで認識されます。

信号を確認する

上のリンクにあるPC用の計測ソフトをダウンロードしたら、デバイスをUSBでつないで、フォルダ内にある “MiniIMU.exe” をクリックして、ソフトを起動します。

COMポート番号とボーレート115200bpsが正しく設定されていれば、勝手に計測がはじまります。

一応この状態でも、信号の確認はできますが、せっかくなので、Bluetoothを使って、無線な状態にします。

コントロールパネルのBluetoothとその他のデバイスで追加ボタンをクリック。

して、リストからHC-06を選択して、ピンコード1234を入力して、接続します。

USBを抜いた状態で、再度ソフトを起動します。正常に動作してれば、起動時にデバイスを見つけてくれ、青LEDが点滅→点灯になり、無線で計測できるようになります。

計測手順は以上です。

ソフトの操作も簡単だったので、特に説明はいらないと思います。中には、Unityの3Dアニメショーンモードなんかもあったりして、ちょっと楽しめました。

姿勢角の演算精度などは気になるとこですが、animationに免じて今日はこの辺で。

ばんざい Wit motion !

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Social Share Buttons and Icons powered by Ultimatelysocial